Scroll

印伝とは鹿革に漆で柄を施す伝統工芸で、
400年もの歴史があります。
古くは奈良・京都の都人の飾り物を彩り、
戦国時代には鎧や兜の装飾として
その勇敢さを引き立たせ、
元禄文化のもと文箱や手鏡などの趣向品として
愛され、
その技法と文化価値が確立されました。
現代もその絢爛豪華さは幅広く
愛好され続けています。

素材について

密度が濃く、キメが細かく柔らかい鹿革「キョン」を使用。
さらに3層に分けられる鹿革の中で
最も良いとされる“銀面”のみを厳選しています。

製造工程について

野生ならではキズを避けながら「キョン」の革を丁寧に裁断。
柄を入れる「伊勢型紙」は、柿渋で和紙の繊維の目が縦横縦となるように3枚貼り合わせた和紙に彫刻師が丹念に絵模様を彫り込んでいます。
その型を使ってへらで漆を引いていきます。
傾きやズレ、へらを動かすスピードなど、細心の注意が必要で、職人の熟練された技術による手作業で行われます。
その後、水蒸気を吹き付けながら少しずつ時間をかけて丁寧に乾燥。
そうすることで漆のツヤが増し、乾いた後の劣化を防ぎます。時間と手間をかけて出来上がったこの原革は様々な製品に加工していきます。

プレシャスの印伝の特徴

プレシャスが提案する印伝コレクションのテーマは
「Japanese modern」。
印伝の持つ和の趣を大切にしながら、デザインや柄に工夫を凝らし、現代風にアレンジしています。
武家社会の中で発展した甲州印伝は「とんぼ」や「ぶどう唐草」などの伝統柄が主ですが、江戸小紋などの着物文化に相通じる江戸印伝は、伝統を受け継ぎながら、粋や華やかさを取り入れた、オリジナリティが重視されます。
プレシャスでは、伝統を大切にしつつ、様々な柄ゆき、色々な文様を駆使し、時流に沿った図案を取り入れて、常に新しい表情の印伝を探求し続けています。

ラインナップ

MORE

Web限定 購入特典

税込55,000円以上のクロコダイル(ワニ革)製品をご購入いただいたお客様に、

もれなく『オリジナルケアキット』をプレゼントいたします。


※ガルーシャ(エイ革)製品ご購入の場合は『馬毛ブラシ』をプレゼントいたします。

保証書

保証期限は一年間です。


ただし、製造上材質上の欠陥のみ無償で修理させていただきます。


角スレ、リペア、その他のお修理は有償で承っております。

職人による修理対応

商品を長くご愛用いただき、世代を超えて受け継いでいただくために職人による修理体制を整えております。


※状態を確認の上、お見積りご提示いたします。状態によっては修理できない場合もございます。

ギフトラッピング

ご注文いただいた商品はすべてブランドオリジナルのギフト包装をいたします。


ひとつひとつ心を込めてお客様にお届けします。

終わらないモノづくり

革の宝石クロコダイルを中心としたエキゾチックレザーのバッグやウォレットを展開しています。


最高級の皮革を見極め、細部に至るまで丁寧に仕上げたアイテムは、

歳月を重ねる度に味わいを増し人生に寄り添い世代を超えて受け継がれていくものにもなり得るでしょう。


「人生にプレシャスな逸品を。」をコンセプトに、一点一点こだわり抜いたアイテムをお届けしていきます。

買えるLEON SOGO SEIBU
e.デパート
大丸松坂屋
オンラインショップ
Yahoo!ショッピング

取り扱い店舗

ロイヤルフラッシュ

GINZASIX 5F

ロイヤルフラッシュ

ラグジュアリー南船場店

ロイヤルフラッシュ

六本木ヒルズ 1F

そごう大宮店

6F 紳士雑貨売場

そごう横浜店

5F 紳士雑貨売場売場

大丸 京都店

5F紳士雑貨売場

大丸 神戸店

6F 紳士雑貨売場

泉北タカシマヤ

4F 紳士雑貨売場

京都タカシマヤ

4F 紳士雑貨売場

RAWLIFE

自由が丘店

お取り寄せ可能店舗

松坂屋名古屋店

GENTA3階紳士売場

松坂屋静岡店

紳士売場2階

松坂屋上野店

紳士売場5階

西武福井店

紳士売場3階

そごう広島店

そごう千葉店